トラックバックURL: | http://jemi.s5.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/15 |
・Brother Johnson
詳細はよく知らず。70年代に活躍した人らしい。
やはり70年代は良い。
60年代以前は録音の悪さや電子音が少なくて好きになれずにいる。
(もちろん例外もあるけど)
moogが生まれたのが1965年だそうだ。
やはりこれ以降の年代から音楽は急速に発展したと思う。
新しい楽器に新しい録音技術が発明されて、それを試すためのアイディアも沢山生まれる。
実験に次ぐ実験がなされていた年代でもあるわけだから
エポックメイキングな、今聴いても色あせない音が数多く存在するのは
当然と言えば当然なのかもしれない。